いわき市

【3月10日レポ】いわき七浜おさかなフェスティバルが開催。市内の飲食店やキッチンカーが大集合。

3/10(日) 小名浜アクアマリンパークでは、《いわき七浜おさかなフェスティバル》が開催されました。

この日の小名浜は朝から風が少々強かったですが、海上には青空が広がる爽やかなロケーションでした。

3月10日開催 いわき七浜おさかなフェスティバル

「常磐もの」のカナガシラを使ったつみれ汁の振る舞い(無料配布100食)には多くの人が食べたい一心で大行列!!

3月といってもまだまだ寒いのであたたかい汁物の振る舞いはありがたいですね💗

▼イベント内容のチラシです▼(もう終わってますが・・・)

イベントでは、メダカすくい、ポーラセーツでメヒカリの絵を描く体験やアイシングクッキー作りなどありました。

メダカすくいは子どもたちに大人気で、午前の部の先着には間に合いませんでした💦でも、楽しそうな様子が覗けてよかったです♪

いわきのおさかな料理、キッチンカーが大集合!

また、会場には市内の飲食店やキッチンカーがずらりと並び、いわきのおさかな料理が大集合!

さんまのポーポー焼き、牡蠣の浜焼き、メヒカリの唐揚げ、うにごはん🍚に

あんこう鍋や常磐ものの極上出汁ラーメンなど

あちらこちらから食欲をそそるいい香りが漂ってきます(*´ω`*)💗

キッチンカーにはお馴染みのすえつぎカフェさんのスパイスカレーや他店のパスタにクレープや、丼ぶりなどバラエティ豊富。

大川魚店のほっき料理

大川魚店さんではテイクアウト用のほっき飯を始め、網焼きのほっきグラタンや新商品のほっき貝のバター醤油焼、熱々のほっき汁も販売。

今回私は前から気になっていた、ほっきグラタンをいただきました♪

噛み応えのあるほっき(二切れ)の旨味がグラタンとマッチして美味しかったです。

グツグツ焼き立ての貝焼きは見たらテンション上がっちゃいます(笑)

くさの根のあんこう鍋

くさの根さんのあんこう鍋も実食。

あんこう、豆腐、白菜ネギなど野菜もたっぷり入っていて冷えた体に染みわたります。あんこうのダシがよく出ていて美味しかったです。

他にもいろんな旨いものがありました。

おのざきの厚揚げソフトかまぼこ

おのざきさんの人気商品、厚揚げソフトかまぼこにとろけるチーズをかけた「とろけるかまぼこスティック」も斬新で美味しそうでした!!

いつもよく食べてるのであえて会場では買わなかったんですが、日本ギフト大賞を受賞したおのざきさんの厚揚げソフトかまぼこはオススメ♡

 

子どもも大好きな味と食感でとっても美味しいので、夕飯のおかずやお弁当、酒のつまみに重宝しています♪

大葉おろし、たらこチーズ、海苔チーズなどトッピング追加してもGOOD。(お揚げピザとおなじ感覚でアレンジが楽しめます)

小名浜美食ホテルのレトロゲームを満喫

帰り際には、小名浜美食ホテルさんで小休憩。(ここは穴場スポットで我が家は大好き!)

こどもたちはアイスクレープや駄菓子を買って食べたり、レトロなメダルゲームで遊んだり満喫していました。

なんと!90年代のレトロゲーム電車でGO2(高速編)が新たに置かれていました。

息子は電車が大好きなので大喜び(笑)

私と夫は子どもをすぐそばで眺めつつ、氷いちごミルクや温かいエスプレッソコーヒーでほっと一息☕🍓

小名浜を満喫した休日でした♪♪

あとがき

3月10日に開催された「いわき七浜おさかなフェスティバル」のグルメレポートでした。

地元自慢の魚介類が味わえ、人との交流も楽しめるわいわい賑やかなイベントでした。

これを書いている今日は3月11日。忘れられない日です。

東日本大震災から13年。

いろいろなことが頭をよぎります。

今年の初めには能登半島でも大きな地震がありました。

改めて、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りします。

まだ課題はあるかもしれないけど、東日本大震災からここまでいわきが復興できたのは地元の人の頑張りはもちろん、全国からのボランティアなどたくさんの人の支えがあってこそ。

日々、感謝の気持ちや辛い環境にある方に寄り添う気持ちを忘れてはいけませんね。

私は非力で何もできないけど、自分なりのペースで少しでも地元を伝えられたらいいなと考えています。

いわきはこんなに美味しいものがたくさんあって、海や山に囲まれた自然豊かな環境なんだよと。

ハワイアンズもあるし、サッカーチームいわきFCは年々強くなってます。

(いわきで)私の「おいしい子育て」はまだまだ続いていきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。