こんにちは!ZEROです(´▽`)
いわき駅前が少しづつ変わってきていますね!
駅ビルにはカフェやレストランなどテナントがいくつか入り、元イトーヨーカドー跡地には商業施設(ペッペ)が24年春に完成予定。
それに伴い、いわき市平6町目に整備された環状交差点(ラウンドアバウト)は17日に開通。私も電車横目で眺めつつ、ちょくちょく試しに通っています。
そして、ラトブも最近リニューアル。
ラトブ食料館がオープン!!小麦の奴隷でカレーパン購入
✨1階 Delicious Park‐デリシャスパークーが、6月8日にオープン✨
八百藤🥬、ごちそう館🍱、小麦の奴隷🍞を新たに迎え、おいしいが大集合した食品館となりました。オープンに合わせてイベントも企画中…🤫https://t.co/F2VPzQjRZv#いわき #ラトブ #デリシャスパーク #八百藤 #ごちそう館 #小麦の奴隷 pic.twitter.com/5kn7QE0Pj0— LATOV (@latovhp) May 22, 2023
ラトブ1階 Delicious Park‐デリシャス パークーが、6月8日(木)にオープンしました。
売り場を一新し、青果八百藤、惣菜ごちそう館、ベーカリー小麦の奴隷を新たに迎え、美味しいが大集合!全体的に以前より品揃え豊富な食品館となっていて、かなり買い物がしやすかったです!
ラトブ1階食品コーナーがリニューアルオープンしたから来てみたけど、初日だからすごい人ー😳
ずらーっと大名行列できてるよ。どら焼きのプレゼントもらった♡
小麦の奴隷でカレーパン買いたかったけど混みすぎてて入場すら困難💦 pic.twitter.com/G5P5tojuSc
— zero (@zerostart214) June 8, 2023
オープン初日に行った時は来場者にどら焼き無料プレゼントもあってか(私もGET♡)、とにかくめちゃくちゃ混んでいて行列ができていました(;^ω^)
そして本日メインのお話!!(前置き長いね笑)
ホリエモンがプロデュースしたチェーン店のベーカリー【小麦の奴隷】。
ここの名物ザックザクのカレーパンが食べたくて楢葉に店ができた時も気になっていましたが、ちら見するだけで実はまだ食べてませんでした。
ラトブに入ると聞いたときは嬉しかったです(´▽`)♪
少し客が落ち着いた頃かなと思い、昨日買いに行ってみました。
お一人様4個までと書かれていたカレーパンともっちもちの塩バターパンを購入。
自宅に戻って、いただきました!!

縦長に大きくてクルトンが全面にぎっしり隙間なくまぶされてます!!
食感はザクザク!カリカリ!
想像していたより香ばしくて、とっても美味しいです!!(感激)
中身はどんな感じかな~♪割ってみました。

中のパン生地はふわっとももっちり柔らかくて、具はジャガイモやひき肉など。角切りの皮つきじゃがいもがゴロゴロ入っていて食べ応えあり、辛さは控えめで子どもも好きな味のおいしさです。
オーブントースターで30秒くらい温めたら、さらに美味しくなりました。食感もさらにカリっとしてグー♡
リピートあると思います。おすすめです、小麦の奴隷のカレーパン。
あとそうそう、
それぞれのパンのネーミングがオヤジギャグ満載( ´艸`)
★ムッシュムラムラ クロックマダム
★私にはまってごらん♡チョコ沼タルト
★愛されるよりも愛したい
大変ユニークなので一度どんなんか見て欲しいです笑