10月31日(金)、朝のテレビ番組・サン!シャインで今一番HOTな高市新総理の愛用品情報が紹介されていました。
総理就任1週間のうちに、アメリカ大統領のトランプ氏や、韓国の李在明大統領との首脳会談を和やかな雰囲気で大成功させたりと連日大忙しの高市総理。
 
笑顔がチャーミングで、すっきりとした清潔感溢れるファッションの高市早苗さんですが、
最近では韓国コスメを使っていたり、眉毛のナチュラルメイクも支持されるなど親近感からか女性支持者も多いのではないでしょうか。私は大好きです♡
今、SNSを中心に広がっているのが、サナ活!!
私もサナちゃんとおそろいの欲しい!
サナが使ってるの欲しい!日本製なの好感度しかない!
などと、高市総理とお揃いのものを求める現象、その名も「サナ活」と呼んでるそう。
中でも注目なのが、官邸に入る際にいつも持っている黒のトートバッグ。通称「サナエバッグ」
 
高市総理が愛用しているとみられるのが「グレース ディライト トート(13万6,400円)」。
職人が一つひとつで作りし、
牛側100%ながら700gと軽くビジネスシーンで活用する人が多いんだそう。
 
販売しているのが長野県御代田町にある濱野皮革工藝。
創業145年の老舗メーカーで皇室御用達バッグも製造している。
濱野皮革工藝の広報担当・小林さんにお話しを伺うと、
「現在1日で1か月分の生産量が完売になってしまう状況でして、受注数で言うと(通常の)80倍ぐらい。作りが非常に難しくて1日に作れる本数がどうしても限られてしまいます」
 
先週木曜日、10月22日から注文が殺到。高市総理愛用のディライトノートは注文が集中しており、半年分の工場の生産量を現在ご注文を頂いてる状況で、その結果、現在5月末の出荷となっています。と公式HPより。
もう一つ注目されているのが、
高市総理が就任会見で使っていたピンクのボールペン。
 
三菱鉛筆によると、「映像にて確認させていただく限りでは弊社‟ジェットストリーム多機能ペン”のライトピンクをお使いいただいているように見受けられます。
 
ジェットストリーム多機能ペン 4&1MSXE5-1000「ライトピンク」参考価格1100円
銀座ロフトの店員さんにサナ活で売り上げに変化があったことを聞くと、
「ピンク色のジェットストリームの多色ボールペンが前週に対して1.9倍になっております」「同じく黒色も売り上げを伸長しておりまして(前週)の1.5倍弱ぐらいの売り上げでございます。」
SNSで広がる「サナ活」若い世代はどう見ているんでしょうか?
 
											
 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					