めざましテレビでも紹介されていたイオン・トップバリューの冷凍スライスきゅうり。
18カ月冷凍保存可能なこの商品。

最大の特徴は冷凍野菜で失いがちな、きゅうりのシャキシャキ食感をしっかり残している点だそう。
シナシナしないって、マジか!?(・・;)
⭐冷凍前に加熱し、その直後に瞬間冷凍することで本来のきゅうりの食感を保つことを成功したという。
すでにスライスされたきゅうりを使いたい分だけ、気軽に自然解凍して使えるという。
その味と食感はいかがなものか、疑い深い私は実際に買ってきて試してみました。

袋から取りだした直後です▼凍ってサクサク

解凍時間の目安。流水では最低50gでも7分、自然解凍では20分かかります。

ちなみに、国産ではなく中国産でした▼

20分ほど自然解凍したきゅうりとチルドの簡易ポテトサラダを使って、一手間加えたポテトサラダを作ってみました。

解凍きゅうりはパリッとしてはおらず、シャキシャキも多少はあるもののシナシナ感が強め。。
塩揉みして水切りしたものを加えました。
刻んだゆで卵1個も加えて完成です。

他にもサバ缶を使って、冷凍きゅうりの和え物を作ってみました。
少量でも解凍時間が10分以上かかるのはかえって面倒くさい気がします。

昆布つゆ、ごま油、塩、マヨネーズで味付け
やっぱり生のきゅうりとは、ひと味違いますね。。シャキシャキしてない。。わ
この冷凍きゅうりのナイスな活用法としては、暑い日の冷や汁にザラザラーっと入れてそのまま使ったり、
大量に解凍しておいて塩揉みきゅうりで漬物にしたり、ハムきゅうりサンドには合いそうな気がします。
物価高騰の中、あまり値段が変わらない冷凍食品。
保存がきいたり、使いきれたり、カット済みだったりで便利なアイテムですね。
生に比べ味や食感は多少落ちても、実際に冷凍庫にあると心強いかもしれません。
あり?なし?イオンの冷凍きゅうりを使ってみた感想。
解凍時間は正直面倒ですが、生の袋きゅうりはいつも余らせてしまったり買い忘れることあるので、
アリですね!!
大きい冷凍庫が欲しい今日この頃です♥️