お役立ち情報

【希望のナンバープレート】10年ぶりに車を購入!縁起の良いナンバーとは!?

※2019年7月19日の記事になります。

ちゃおー!車の運転はしますかー?

ハンドルの持ち方は常に10時10分!!

運転がド下手でして・・・車は断然?必然?小さいのがとにかく安心!軽自動車派の主婦ZEROです♪

そんな自分ですが、今週末はなんと!10年ぶりに車を買い替えてきました!!

さかのぼること10年前。2009年に軽自動車を購入。

スマートキーなし、スライドドアなし、ブレーキアシストなし、バックモニターなし、ドライブレコーダーなし。ないない尽くしのマイカーでしたが当時独身だった私はそれでも満足して乗っていました(笑)

少し派手ではありましたが、とても気に入っていた愛車は走行距離が今年14万キロを超えました。アイドリングしてる時の音がうるさかったり、エアコンのききが悪かったり、坂道上る際に踏ん張ってみても、ヒィーンと変な音出しながら時速20kmしか出ないポンコツカーになってきましたww。なんていうか、やりきった感すごいっす。手放すのに悔いが全くないです(笑)

そして、ここ数年で男児2人が生まれました。今後どんどん成長していく彼らに今の軽自動車では狭すぎるなと思いました。

そしてスライドドアがやっぱり便利でいいなぁって最近つくづく感じるようになって・・・。

子育て真っ盛り世代です。狭い所で駐車した時に子供が勝手に開けないように注意はするものの、両手が荷物で塞がってる時は正直、長男は4歳だし何とか一人で開けてほしい時もあります。次男を抱っこして手が使えない時などは特に・・・。

そして、子供だけでなく強風の日は大人の自分ですらドアをバーンとぶつけそうになる時があるんですよね、ていうか・・・正直言うと実際ボッコリぶつけて相手方に修理費用出した経験ありです(;´∀`)トホホ。

まぁそんなこんなで、①ボロイ ②家族が増えた ③スライドドアがいいという理由で買い替える決心をしました。車検はあと1年残ってたんですけどねぇ(笑)

そこで、ここ1か月の間、旦那がメインになってディーラーや中古車販売店を色々巡って、軽自動車、ミニバン、コンパクトカーの中でいくつか車を絞っていきました。

大きい車は自分の運転技術を考え、乗る気がさらさらないので、試乗すらしませんでした。軽からコンパクトカーまでを視野に探しました。

そして、いざ購入が決まったときに、ナンバープレートをどうするかまで考えていませんでした!!これが結構決めるの悩みました!!

これから5年、10年と付き合ってく大切なナンバー。その場でなんかパパっと決められないもんです。

本当はすぐに車庫証明など取って、1日でも早く乗りたかったのですが、この日は一旦持ち帰りに。車のナンバーの人気、不人気、安全性などをチェックしながら一晩考えてみることにしました。

子育て世代に人気の軽自動車・コンパクトカー

1歳、4歳の男児を持つ、子育て世代ドンピシャの私たち。そんなアラフォー夫婦がピックアップした車はこちらの7車です!!

なお、車幅感覚が鈍感で怖いため、セレナやVOXYなどのやや大きめの【ミニバン】は今回ピックアップから除外しました。

「子育て中のママ」が選択肢に選ぶ軽自動車

・ホンダ N-BOX

・スズキ スペーシア

・ダイハツ TANTO

「子育て中のママ」が選択肢に選ぶコンパクトカー

・トヨタ シエンタ

・トヨタ ルーミー

・スズキ ソリオ

・ホンダ フリード

「希望ナンバー」を決める際の主な理由項目がこちら!

車のナンバーは購入した時のまんまでもいいかなぁと一瞬思いましたが、特別に良い数字でもなかったので、新たに希望ナンバーを取ることにしました。
一昔前までは、車のナンバーを自分自分で決める事が出来なかったのですが、平成10年5月に車のナンバープレートに希望ナンバー制が導入されてからは、自分の好きな数字を選ぶ人も増えて来ました。

希望ナンバーを決める際、一般的にはこんな理由だそうです。
●縁起の良い数字
●自分や子供の誕生日

●結婚記念日

●楽しい語呂合わせ

●クルマの車名を表す数字

●人の名前を表す数字

●マンションの部屋番号や住所の番地

「縁起が良い」とされる数字を希望ナンバーに決定!

自分の誕生日や思い入れがある数字など、けっこう希望ナンバーに関して熱い思いはありましたが、ことごとく旦那に反対されました(汗)。

不用意に個人情報を知られるリスク回避ということで、個人に関する数字はやめときました。私は「そこまで気にしなくても大丈夫じゃね?」って思ってますけど、お金を出すのは旦那なのでここは旦那の保守的な意見に同調する形になりました。専業主婦は大きな買い物する時、社会的信用が薄いんだよね・・・稼げるようになりたいなぁ(汗)。

さぁ、こうなったら、縁起の良いナンバーしか思いつきませんね(笑)。

どれにしようかめっちゃ迷いました。縁起の良い数字や語呂合わせってこんなにあるんだもんねー(*´з`)

まずは縁起が良いとされる数字から見ていきましょう。

縁起のよい語呂合わせ数字

語呂合わせで有名なものと言えば、「1122(いい夫婦)」「2525(にこにこ)」「1188(いいパパ・いい母)」あたりでしょうか♪
他にも、縁起の良い言葉を3ケタ&4ケタの数字で語呂合わせしたものを上げてみます。

111   いい日

133   愛燦燦

189   飛躍

428   四つ葉

645   無事故

870   はなまる(💮)

1002  永久に(とわに)

1122  いい夫婦

1234  増えていく

2525  にこにこ

2574  事故なし

2933  福耳

2951  福来い

3150  最高

4771  死なない

4976  良くなる

6186  ロイヤル

6789  増えていく

6980  報われる

7041  なおよい

8080  はればれ

8739  花咲く

8981  厄払い

8996  はぐくむ

9674  苦労なし

8341  優しい

358 聖なる数字

358は聖なる数字、「エンジェルナンバー」とも呼ばれ、巷で大人気の縁起がよい数字。前の車や、中古車屋さんのナンバーでも本当によく見かける人気のナンバーですね。

●お釈迦さまが悟りを開いたのが35歳8か月だった

●西遊記のお供の名前
沙悟浄(3)孫悟空(5)猪八戒(8)

●仏教が伝来したのが西暦538年

●徳川幕府歴代将軍で3代目(家光)5代目(綱吉)8代目(吉宗)が有名

358という数字は小林正観さんの著書”宇宙を味方にする法則”が発端となり広まったとされています。

358は、車のナンバーにすると燃費までよくなる、事故に合いにくいなんて噂まであるようです(笑)。ネットでも話題となっている数字なので気になる方はぜひ詳しく調べてみて下さいね♪

縁起が良いとされる7と8

7 77 777 7777

7または7のゾロ目

7はラッキーセブンやパチンコの大当たりなどで定番の数字です。

8 88 888 8888

8または8のゾロ目

8は末広がりの意味を持つ縁起の良い数字です。
特に日本人より中国人の方が8にこだわりを持つのは有名な話ですね。ドラマ・【家を売るオンナ】でもマンションの階と部屋番号に8が付いたナンバーを高値で買う中国人のやりとりが印象的でした。
中国ではお金持ちが乗る高級車にこぞってつけたがります。

7や8の組み合わせも人気が集中するナンバーで、ほぼ抽選の対象となります。

風水の五大吉数

風水で良いとされる2けたの数です。

いろいろと組み合わせてナンバーにする方もいます。

15  名声・人脈

24  金運

31  仕事運

32  出会い

52  リーダー・統率

奇数

中国の陰陽五行思想では奇数が”陽”を表す縁起のいい数字とされています。

1 3 5 7 9

奇数を組み合わせて数字をつくる

8008 縁結び

縁結びを願う数字も人気があります。

両端の数字”8”が結び目に見える
末広がりの”8”を使っている

【番外編】楽しい語呂合わせ系

8823  はやぶさ

4444  しあわせ

3939  ミクミク

4103  良いおっさん

8031  バンザイ

0556  真心

1107  いい女

1616  いろいろ

2416  虹いろ

3184  サイヤ人

3156  サイコロ

4649  よろしく

5656  ゴムゴム(ルフィ)

8251  初恋

9610  玄人

4610  素人

3281  ミツバチ

6256  ムツゴロウ

縁起が悪い、避けたほうがよいとされる数字

好きな番号はないから普通でいいけれど良くない数字だけはつけたくない、と考えている方もいらっしゃるでしょう。そこで、あまり縁起が良くないとされている数字をあげてみます。
4  死を連想させる
13 13日の金曜日でキリストが死んだ日

14  人種差別を示す隠語

666 ヨハネ黙示録に登場する悪魔の数字

893 やくざ(警察にはマークされそうだし、あちらの方には絡まれそうですね・・・)

縁起のよくない語呂合わせ

321   殺意

432   自殺

571   来ない

574   子なし

0874  親なし

1818  嫌々

2319  ブサイク

2382  罪と罰

2943  憎しみ

4081  心配

4219  死に行く

4989  四苦八苦

5648  殺し屋

6974  ろくでなし

8150  背後霊

結びに♡

車ってのは一般的には家を購入することの次くらいに高い買い物ですよね。

利便性、安全性、見た目のかっこよさ、どうせなら色々満足いくものがいいです。

最初選ぶのが面倒くさくて旦那に全部まかせようかと思ってしまった時もありましたが、最終的には子供のことも考えてしっかり自分の意志で決めることができ、満足です♡
希望ナンバーも縁起の良い数字にしたので、色々欲は尽きませんが、とにかく家族が事故や怪我なく安全にカーライフを送れたらいいなと思っています☆

ドライバーの皆さんもぜひ、安心安全で素敵なカーライフをお送りください(*´ω`*)♡

さて、ぼっち母は候補7台のうち、どの車を選らんだでしょうか!?(誰が興味あんねんw)