グルメ

【ぐるナイ】堂本剛ゲストのゴチバトルの店はどこ?(港区)ロケ地で有名な地中海料理店(5/30放送)

2024年5月30日のぐるナイKinKi Kids堂本剛さんをVIPに迎えてのゴチになります

10年前に出演した際は20万円自腹の堂本剛今回リベンジなるか!?センスゴチで才能発揮しまくり!

今回は予算設定は1人15,000円

さて、今日のゴチバトルと舞台となるお店はどこなのでしょうか?

それは、、、地中海料理が楽しめるお店!

東京シーサイド 日の出・竹芝エリアのイタリアン・スパニッシュレストランBESIDE SEASIDE(ビサイドシーサイド)」さんです!

海沿いでデートにぴったりのロケーション!テラス席では目の前に広がる東京湾と波の音を聞きながらのんびりお食事ができます。

ロケ地でも有名「ビサイドシーサイド 」港区

BESIDE SEASIDE(ビサイドシーサイド)」さんは数々のドラマ、番組、MVの”ロケ地”としても有名なお店ですね。

直近では、ドラマ「持続可能な恋ですか」や「やんごとなき一族」、映画「アキラとあきら」、Snow Manシングル【♪Grandeur】カップリング曲【♪ナミダの海を越えて行け(ナミヲ】MVより

ランチだけでなく、カフェスイーツメニュー、パーティー料理、BBQの他、本格的なコース料理も楽しめるディナータイムも♪

美味しくてロケーションも最高な解放感溢れる舞台で繰り広げられるゴチバトル、今回、自腹になるのは誰なのか!?

BESIDE SEASIDE 人気メニュー(5月30日ゴチ舞台)

多彩な地中海料理がカジュアルに味わえる!

ビーシーミックスパエリア

 

この投稿をInstagramで見る

 

BESIDE SEASIDE(@beside_seaside)がシェアした投稿

フレンチ出身の料理長がオマールや渡り蟹、香ばしく焼いた鶏や野菜と共にとったこだわりのフォン(出汁)と八代目儀兵衛さんのお米を使い、じっくり炊き上げます。ふんだんに使った魚介の旨味が凝縮されたパエリアです。

★カジュッタ(フルーツジュース)

 

この投稿をInstagramで見る

 

BESIDE SEASIDE(@beside_seaside)がシェアした投稿

★注文を受けてから焼き上げる熱々のパンケーキ

国産の食材にこだわったシェフ渾身のフルコース

BESIDE SEASIDE マップ(5月30日ゴチ舞台)

東京都港区海岸にあるビサイドシーサイドの場所はこちら。

★日の出ふ頭のHi-NODE1F

★新交通ゆりかもめ「竹芝」駅 西口から徒歩4分

★「日の出」駅 東口から徒歩4分

BESIDE SEASIDE 公式HP&SNS(5月30日ゴチ舞台)

★「BESIDE SEASIDE(ビサイドシーサイド)」公式HPサイトは▶こちら

★「BESIDE SEASIDE(ビサイドシーサイド)」公式インスタは▶こちら

 

この投稿をInstagramで見る

 

BESIDE SEASIDE(@beside_seaside)がシェアした投稿

堂本剛がゴチバトルでオーダーした料理

堂本剛さんの今回のオーダー品はこちら5品!!

イサキのアクアパッツァ、マテ貝白ワイン蒸し、優味豚パンケーキ、メロン冷製スープ、平戸夏香ミルフィーユ

ゲスト堂本剛のゴチ出演ショット(センス勝負)

10年ぶりのゴチゲストの堂本剛さん。髭あるくらいであんまり見た目変わってないですね。肌もぴちぴちです💗

高級ギター聴き分けクイズでは、スピッツの名曲「空も飛べるはず」が演奏されました。

しかし、曲を聴くよりも「ピーン」と弦を一つ弾く音だけでギターの音色の違いを聴き分ける剛さん、さすがですね!

勝利のガッツポーズ!かわいいですね

その後、即興で弾く姿がかっこよかったです✨余裕さえ感じました。

堂本剛さんがカスタマイズしたクロックス。色違いなのがいいですね、平和を願う気持ちもらしいですね。

ラメ書道アートも書道の腕前が素晴らしかったですね、書きなれてる感じが。

胸キュンセリフしりとりでは「いつまでも一緒にいよう💗」カメラ目線がキマってましたね!

堂本剛さんが選んだ「イサキとそら豆のアクアパッツァ」

おいしそうでしたね!!

堂本剛さんが召し上がって「ダシが出てる♪」と絶賛されていたこちらのメニュー、お店で自分も食べてみたいです。

お店公式サイトを見ると、パスタやオムライスなどサラダやスープが付く平日の日替わりランチセットは1500円前後と良心的なお値段です。庶民の自分でも食べられそうでウキウキ♪

5/30ぐるナイ「ゴチ」結果発表!

今回、自腹推定額は10万5千円!このゲストの中で、1位、そして自腹を切るのは誰なのか!?

ゴチバトルの結果はこちら!!

結果に嬉しそうな堂本剛さん。家族や友達に2位になった好成績を報告するのが楽しみだそう♪

新婚さんというこTもあって、ノロケに聞こえてしまいます。肌ツヤも表情もよく、つよぽんが幸せそうで何よりです💗

第1位・・・盛山晋太郎(1万5500円★ニアピン賞)

第2位・・・堂本剛(1万4000円)💗

第3位・・・小柴風花(1万7300円)

第4位・・・岡村隆史(1万2500円)

第5位・・・やすこ(1万9700円)

第6位・・・高橋文哉(2万200円)

最下位・・・増田貴久(2万500円)(自腹決定!)

堂本剛さん、今回無事リベンジを果たしました!!

KinKiKidsで一番好きな曲は「愛のかたまり」

キンキキッズさんは自分が中学生の頃からけっこう好きです。推し活するほどすんごいファンてわけではないんですが、今もですが、昔のつよぽんはビジュアルが本当にかっこよかったですね。

少し危ういところも魅力のひとつで。才能の塊のところも。

ドラマは初期の頃がやっぱり印象的。歌もヒット多かったですね。

金田一はじめちゃんや、「人間失格」、「若葉の頃」や「僕らの勇気未満都市」での共演・二人の絡みはほんっとに大好きでしたし、「恋して死にたい」の時枝ユウジは男前でしたねー。

なんというか、遠い日の青春でしたね。(老若問わず、国民的アイドルって感じ)

で、最近は今更ですが「愛のかたまり」にドハマってましてピアノの練習をしています。40すぎたおばちゃんがです(笑)。

前奏からしてドラマティックなのでどうしても弾きたくて・・・。

お二人が手掛けた歌詞、作曲は情景が浮かび、たまらなく好きです。