今年こそは雪山で子供たちと思いっきり遊びたい!あ、でもスキーもスノボも苦手だった…
また無難にソリ滑りだけになるかな…
そう思ってた矢先、今朝のめざましテレビで特集されていた新感覚の雪山遊び!!
スキー、スノボ、ソリ以外に近年登場した新しいスノーアクティビティーがあるんですね!
初心者や子供でも簡単にできそうなのが良さげでした!!
4つ紹介されていたのでメモφ(-ω-`)
スノーフィート

2万5850円
2020年一般販売開始、SNSを中心に話題
スケート感覚で滑れる。靴にベルトを装着するだけ
しかし、ある程度の練習は必要。井上清華アナは何度も転倒していた…こりゃけっこう初心者には難しそうですね(>_<)
アスレッド(着るソリ)

1万9500円
去年日本初上陸!
体重移動で方向転換が可能
手か足を使ってストップ
クッションが備えられているのでお尻が痛くなる心配なし!
ソリは手で縄を持たないといけないけど、これは手が使えるので楽チン♪
ソリ乗り場やインターネットで購入
スノージャックスクーター

1万3777円
スキーやスノボが苦手でもOK!キックスクーター(キックボード)感覚
ギア部分を変更することでキックスクーターてしても使用可能。
amazonにも陸雪両用のキックスクーターがいくつか販売されていました。
スノーレーサー

(軽井沢スノーパークで今シーズン導入)
簡単操作の次世代型ソリ
ハンドルとブレーキを使って操作
止まる時は徐々にブレーキをかける!
今回4つの乗り物を体験した井上アナの感想
メインキャスターの井上清華さん「きょう体験したものはすぐできるようになって体への負担もすごく少なくて疲れなかったですし、簡単でした!びっくり!」
個人的には、4種類の中ではキックスクーターとスノーレーサーが簡単で面白そうだなぁと思いました。
いつもは日帰りですが、今回は雪山で遊んだ後は温かい温泉に入ってゆっくり1泊したいなぁ(^^)