スポンサーリンク
3月に折った折り紙作品の記録です。
季節は春真っ只中!色鮮やかなお花が咲いているのを見るとウキウキしてきます♪
もうすぐチューリップや桜も咲いてきますね🌷🌸
折り紙はそんな色彩豊かな情景を簡単に紙で表現できるから素敵です。
折り紙作家カミキィさんの本を見ながらお花、クローバー、リースを折ってみました。
まずは単品でいくつか。真っ赤な椿、チェックの薔薇、2色クローバー🍀、紫陽花風の花

リースを作って、貼り付けてみました♪
クローバーやバラなど同じ作品でも色や模様、大きさを変えてアレンジメントすると、それぞれの個性が際立ち可愛いですね♡

リースには第一印刷さんの会津木綿柄おりがみ紡衣を使用。

会津木綿独特の立体感や手触りを紙で再現されており、なんとも言えない和の温かみを感じることができてイチオシの折り紙です。
しかも、裏面も柄にマッチする鮮やかな無地が印刷されていて、リバーシブルになっているので幅広い作品に使いやすいんです♡
おりがみって単品を折っても楽しいけど、やはり色んな柄の折り紙を組み合わせてアレンジメント作品を作ることがオシャレだし大人可愛くなって飽きないですね(*^-^*)
カミキィさんの本は3冊出ていますが(季節もの、和、贈り物)どの作品も簡単可愛くて、アレンジメント方法も載っているのでオススメです♡
スポンサーリンク
スポンサーリンク