ちゃお~♪
回転寿司大好き!ぼっち母です!
今週2月5日(水)から、かっぱ寿司で期間限定メニューが始まったので食べてきました(^o^)
一貫に贅沢なネタがモリモリ乗っている大人気の「三段つかみ寿司」。
過去には、私が大好きな大トロ&いくらの最強の組み合わせもありました!


今回は!こちら!
「大トロ・うに・キャビア」と「いばら蟹・うに・キャビア」の2セット♪

キャビアなんて高級品を提供するなんて~!回転寿司もここまできたかぁ!!
って感心していたら…
チョウザメの卵じゃなくて、割と安価に手に入るダンゴウオ科のランプフィッシュという魚の卵でした(笑)
でも、キャビアはキャビア!!
見た目はそっくりだしね!!
さぁ、ランプフィッシュくん!!
君は一体どんな味なのか!?
一貫300円の海の宝石箱!舌に全神経集中して味わってみよう(°∀°)‼

まずは、頂上のキャビアをパクリ!
ほほぉー。普通に赤いプチプチのデカイ版みたいで美味しい。
けっこう塩気があるから、醤油つけなくてもこの塩気で一貫いただくのアリ!
ダンゴウオキャビアの味を確認して、次は一気にいただきます!!

海苔に巻いてワサビ醤油つけて一口で豪快にパクリ!!
\うわぁ~口の中がめちゃ幸せ~♪/
大トロが脂のっててとろける旨さだし、ウニも臭くなくて甘いし、なんちゃってキャビアとの相性も良い!!
一貫だし、一瞬でなくなったけど…
これはなかなかグッドテイストでした☆
ていうか、、、
私今まで本物のキャビア食べたことないから違いがわからんのよね(笑)
プチプチして美味しいのは間違いないけど、どっちかっていうと同じ高級品ならばイクラのほうが好きかなぁ(*^^*)
そんな感じでーす。
それから、こちらも期間限定メニューだったので食べてきました!
明太子、シマアジ、たかえびの3点盛

うんまー!!これ全部おいしいよ!!
明太子は粒小さめだけど、ねっとり濃厚でおいしくて、少しピリッと辛い。
エビはプリっと大粒で食べごたえ充分!
シマアジも柔らかくて美味でした☆

1皿約300円はやっぱ高すぎて2皿以上は食べる勇気はないけど、糖質制限中のプチ贅沢にはちょうど良かったです!!
他に、豚の角煮の茶碗蒸しが期間限定であったのでそれも今度食べてみたい☆
かっぱ寿司さん、今週もごちそうさまでした~☆幸せなひとときでした(*^^*)