グルメ

【豆乳アイス】豆乳「バニラアイス」味をパックのまま凍らせて食べてみた♡

チャオ~♪

「大豆イソフラボン♡」という言葉についピクっと反応してしまう、アラフォーのぼっち母です。女性ホルモン低下がね~気になるのよねぇ・・・まだ30代だけどぉ(笑)

キッコーマンの豆乳シリーズ、飲んでますかぁ?今SNSとかでもすっごい人気ですよね♡

10種類くらいなのかと思ってたら、なんとその数!40種類も出てるんですってね!おったまげ~!!

キッコーマン豆乳サイトはこちら

このキッコーマンの豆乳シリーズ、最近ではその豆乳を使ってアレンジアイスにするのが流行ってるんだとか。

夏だし冷たいアイスとか最高!!種類もたくさんあるし、色々なアレンジ楽しめそう!!

それだけでなくて、最近までやってたドラマ「きのう何食べた?」の影響が自分の中で大きいです。ドラマの中で、シロさんがアールグレイの紅茶と牛乳と練乳まるまる1本を使って、アールグレイのシャーベットアイスを作っていたんですよね。

それがめちゃくちゃ美味しそうで…あの小生意気なジルベールも「どんぶり一杯食べたい~」って唸らせたくらいだし♡

で、こないだドンキホーテに買い物に行ったら、そこでも20種類近く売ってたので、どれにするか迷ってしまいましたねぇ。1本78円、3本で198円でした!

で、私が購入したのがこの2種類。

濃厚でクリーミーな味わいの「マカダミアナッツ味」と、リッチなバニラアイス風味の「バニラアイス味」

マカダミアナッツもバニラアイスもシリーズの中では割と新しい商品の部類です。

・マカダミアナッツ味のカロリーは122kcal、糖質13.9g

・バニラアイス味のカロリーは142kcal、糖質18.6g

糖質は明らかにバニラアイス味のほうが高いですね!

バニラの原材料は以下の通りです。(マカダミアは撮るの忘れましたww)

マアダミアナッツは確かに濃厚でクリーミー。だけどそこまで甘ったるくないので飲みやすかったです。途中飽きてきてしまったので、無糖のアイスコーヒーと割って飲んだら普通のカフェラテより香ばしくて美味しかったです♡

マカダミアナッツ味豆乳を1/3混ぜた色です。

さぁ!お待ちかね!!

豆乳アイスの出番です!!

今回は息子がナッツアレルギーということで、バニラアイス味のみで作ってみました。

かき氷機が我が家にはないので、包丁でサクサク削り落としました(笑)。これが氷ほど固くなく、力もそれほどいれずに簡単に切れます!

ストレス発散にちょうど良い作業です!薄さを調整したりと職人気分が味わえます(笑)

こんな感じでかき氷マシーンで削ったみたいになりました♪食感はソフトなシャリシャリ感です。

小さな器に2人前くらいにできあがりました♪

味は・・・おおっ!なかなかウマッ!!

バニラの風味が香って味もそれほど甘くなくとても上品なバニラアイスです♡

息子は甘さが足りなかったらしく、大好きな練乳を少しかけて食べました。とっても美味しかったようで「おかわり~♬」と言ってました(笑)

普通のアイスを買うより、豆乳が入っている分、健康志向な商品でとても良いなぁと思ました♡

今年の夏はこの豆乳パックシリーズを凍らせてアイスを作ったり、他にもホームページにアレンジレシピが載っていたので、料理やおやつに活用したいなと思います♡

キッコーマン豆乳サイトはこちら