アロハ~!
ダイエット停滞中のぼっち母でございますぅ!体重計も壊れたり復活したりと計れない日が続いてます(笑)←(早よ買いにいかんかい!)
大人のカロリミットは1日1回、脂多めや糖質高めの食事の時に飲むようにしています。けっこうお通じが良くなりました♪
さて、今日のお昼は冷たいツルツル麺♡

薬味たっぷり「明太子と温泉卵のぶっかけそうめん」を作りました!
奥さんちょいと聞いて笑!この麺、普通のそうめんじゃないんですよ!(普段は揖保の糸が好きです)ダイエット中の強い味方!!糖質が大幅にカットされた麺で作りました♥
ヘルシーも美味しいも欲張りたい!
そんな人のための大豆100%のヘルシー麺をご紹介します♡
相模屋の「とうふ麺」
今回そうめんの替わりに使った麺は、【ナチュラル豆腐】というチーズのような商品で有名なあの「相模屋(さがみや)」の麺商品なんです。
※相撲(すもう)と漢字が似ていますが相撲屋ではないのでお間違いなく♡私は昨日まで「すもうや」だと勘違いしていたよ(笑)

その名も「TOFU NOODLE」つまり、訳すと…とうふ麺ですね!!
●価格…192円
とうふ麺1食あたりのカロリーは24kcal。糖質量は0.6g。「めんつゆ」も含むと5.8g。低カロリー、低糖質でダイエットには持って来いですね♡
しかし・・・麺より、つゆのほうが糖質量、圧倒的に高いんですね、甘みを感じると美味しさアップするから仕方ないのかなぁ。。(笑)
【相模屋】とうふ麺の中身
中身はとうふ麺・豆乳仕立てのスープ・トレーが1食分セットになっていて、暑い季節にささっと手軽に食べれるそうめん風の冷やし麺です♡
※具はお好みのものを入れて下さい♪

この「とうふ麺」、細くてやや縮れていて食感は糸こんにゃくに少し似ています。けれど、あの独特のこんにゃく臭さがありません!当たり前ですよね(笑)。低脂肪豆腐が主な原料で蒟蒻は入っていないので。
ダシは昆布とカツオのダシが効いていて、さっぱりしてます♡

原材料、とうふ麺のこだわりはこちら↓↓からどうぞ♡

「とうふ麺150g」あたりのカロリー、糖質、炭水化物、塩分などの表記はこのようになっています。

【低糖質】明太子と温泉卵のぶっかけそうめん
薬味&具材には、温泉卵、かねふくの明太子、葉ねぎ、キュウリ、刻みのり、わさびを使用しました。

「丸亀製麺」や「はなまるうどん」などにもよくありそうな人気のコラボですよね♪プチプチ明太子とトロトロの温泉卵を絡めて食べると最高です♡

麺の量は少なすぎず多すぎず、ちょうどよかったです!麺もつゆもクセのない味なので、これからも和洋中と色々アレンジして楽しめそうです♪
ダイエット中の強い味方!!「相模屋」さんの公式サイトは下記からどうぞ♡
相模屋食品株式会社
あぁ、おいしかったー(^o^)v
※最後までご覧いただきまして誠にありがとうございます♡