ここ数年で一気に知名度をあげた【業務スーパー】。
牛乳パックデザートや冷凍の濃厚ケーキなどが有名。SNSやテレビでも常に話題ですよね。
うちの近くにもありますが、テレビで人気沸騰になるまではチェーン店だったことすら知りませんでした。

業務用というイメージが強く、たまにバーベキューする時に材料見に行くくらいの感覚でした(笑)
そう!大変失礼な話ですが、店舗が少ししみったれた田舎っぽい雰囲気なので、洒落たスイーツなんぞ置いてるとは夢にも思ってなかったんすよね笑
昨日、久しぶりに足を運びました♪
自分で焼くタイプの冷凍のチーズインハンバーグが美味しかったのでレポートします。
大した内容じゃなくてアレですが笑…
値段、中身など、どんなもんか気になる方は見てくださると嬉しいです(^ω^)
Contents
業務スーパーのチーズインハンバーグ
まずはパッケージとお値段から♪
【業務スーパー】のチーズインハンバーグの値段

価格…税込418円
個数…8個入
1個の重さ…120g
【業務スーパー】チーズインハンバーグの原材料&成分
カロリー…244kcal(1個)
炭水化物…16.7g

原材料

【業務スーパー】冷凍チーズインハンバーグの焼き方
さっそく裏面の焼き方見ながら調理してみました♪

中身はカチカチに冷凍されてます。

これを油をひいてフライパンに片面5分ずつ蓋をして蒸し焼きにしていきます。
私は途中、片面焦がしました(^o^;)
火強かったかなぁ~。。。
その後、お湯を少し入れ中火で蒸し焼きを再開、片面は上手くいきました!

熱しておいた熱々のスキレットの上に焼いたハンバーグとお好みの付け合わせをのせて出来上がり💕
ソースはケチャップと中濃ソースとバターを混ぜてかけました。

この中のとろーりチーズソースが濃厚な味わいでとても美味しかった(^ω^)
正直、卵黄とこのチーズソースだけで充分です!ソースなしでもイケる!!
このチーズソース、普段食べてるとろけるチーズの味とゼンゼン違うの!あれあれ!あの味よ!
スナック菓子のチーズ味ww
いや、褒めてるんだけど語彙力無さすぎてツタワラナイよね残念(;´д`)
冷凍野菜も業務スーパー
業務スーパーには冷凍野菜も種類豊富に揃ってます。
そして、めっちゃ安い!!

付け合わせにした冷凍カボチャスライスは1袋187円。味もそんなに悪くなくて、ちゃんとしてるのよね~☆
ブロッコリーやオクラも500g以上たっぷり入って170円前後。
お料理する人なら絶対入れておきたいレシピ動画アプリ
業務スーパー愛用者の方ならお料理好きな方が多いはず!
激安食材をストックしつつ、飽きずに色んな料理にチャレンジしてみたいですよね♪
レシピ動画アプリ「クラシル」は私のイチオシ!
☆管理栄養士が全料理を監修
☆スタジオで全撮影しているので動画がキレイ♡
普段のおかず内容に困ったらコレ見たり、ちょっと難しい料理にチャレンジしたり、お弁当の参考にしたり、イベント時のお菓子作りに重宝しまくってます♡

プレミアム会員は月額480円ですが、無料版でも十分使えますし、自分は無料で十分かなって思います( *´艸`)
全部動画なので見ているだけでも楽しいですよ♡
結びに
8個入り約400円、1個あたり50円。
この値段であの味は最高です(^ω^)♪
3歳の息子にも好評でした~。

目玉焼きのせれば立派なゴチソウに!
ぜひ、チーズハンバーグ好き&大家族さんはお試しあれ♪
私は今度はおろしそ乗せて和風ハンバーグとして食べてみますぞよ(´ω`)


最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました(*^^*)