糖質制限中の回転寿司は
たった3皿で糖質オーバー!?
お寿司屋はあきらめる??
賢く選んでデブ回避しよう♪
現在、絶賛ダイエット中!!
今年1月末から始めたダイエットですが約2か月で3.7kg減りました!!
70kg→現在66.3kg(※163cm)
目標は12/31までに55kg!!
今日はダイエット中でもお寿司を食べたいぼっち母が、よく行く回転寿司店・かっぱ寿司攻略法をお伝えいたします(^-^)/
※完全に個人的意見ですけどぉ~(ボソッ笑)
結果から申し上げます!!

3/24(日)のランチに食べて、本日3/25(月)の朝に体重量りましたが・・・
66.2kg→66.3kg
結果、0.1kgほど増量してました笑 ま、許容範囲ってことで!?
では、糖質制限中のおすすめの回転寿司の食べ方いってみましょー♬GOGO♬

Contents
回転寿司の魅力

かっぱ寿司やスシローや元気寿司など、回転寿司は敷居が低くて楽しいし美味しい!
子供ができる前なんかは週2で通っていたほど大好きなんです🍣💕それぞれの店に個性があり、ほんとどこも好き♥
オーソドックスな寿司だけじゃなく、子供向けのメニューだったり、少し変わった創作系だったり、ラーメン、本格スイーツなど色々楽しめる回転寿司はパパや3歳長男も大好きなようです。

家族みんなが飽きることなく楽しめて、ママにとって癒しの場所でもあるから(笑)、ダイエット中でもどーしても行きたいんですよねo(^o^)o
えーしかしながら、、、
一応、私は糖質制限ダイエットに奮闘中であります!お尻に火付いてます!!
って・・・こんな感じで日曜日の昨昼、出掛けたのでした♬
糖質は1日75gまでに挑戦中(初級コース)
まずはじめに、糖質量の1日に必要な目安はどのくらいかを知りましょう。
ダイエット(糖質制限)を考えずに、一般的に必要とされる数字です。
デスクワークメインで運動量が少ない人の場合、1日に必要な糖質量はこれくらいだそうです。(※厚生労働省から5年ごとに発表している【日本人の食事摂取基準】から試算)
成人女性→270g
成人男性→330g
私は糖質制限はゆるく始めまして(ロカボというらしい)、1日に摂取する合計糖質量の目標には、初級コースとして75gを目安に頑張っています。(初級といいつつ、結構きびしめだよね75gってさww)

なので、1外食は多くても50gには抑えたいところであります。
残り25gで2食とオヤツを賄えるのかって問われたらかなり厳しいところですがw、たまの外食かチートデイ(息抜きとして好きなものを食べれる日)ならアリかなって思います😄
酢飯=糖質の塊

少し前まで勘違いしてましたが、
寿司=全然ヘルシーじゃないのね~!!
【白米+甘酢の砂糖分】のダブルで糖質が多いので、食べ過ぎにはマジ要注意!!
ただし、最近は、回転寿司屋でも糖質量の少ないサイドメニューも充実しているので、十分に食事は楽しめます♡
他の回転寿司店ではしゃり小さめにできたり、酢飯の変わりに菜っ葉で巻けたりできるようですが、カッパ寿司にはありません。
※数年前までは刺し盛りもあったようですが、復活してくれないかなぁ♡
少しの握りで満腹感を得るためには、糖質量の少ない茶碗蒸しや味噌汁やサラダを食べたり、サイドメニューも最初か途中に摂るのもよいでしょうね♬
これしちゃマナー違反!?

寿司屋に行ってしゃりのみ残す?
糖質制限が広く知られるようになって、寿司屋でしゃりの食べ残しが増えたといわれています。重い糖尿病患者のように厳密な血糖値のコントロールを要するのでなければ、しゃりだけ残しはマナー違反。
一人で行くときももちろん残さないけど、やっぱ子供が隣で見てる前でネタだけペロンと剥がしたシャリは見せられないよなぁ~日頃残すな言ってるのに(汗)
ダイエット中でもマナーは守っぺな~♪
カッパ寿司ではしゃり小さめや野菜巻きにはできませんが、2人以上でいけば1貫づつシェアして色々な種類を味わえますね♡
※朗報!!2019.10.11~私が住んでいる福島県いわき市にも「1皿50円」が新登場しました!!1貫ずつ食べられて嬉しい~(*´ω`*)♡

糖質制限中の私がかっぱ寿司で食べてきた内容
色んな種類を食べたかったので、寿司皿は全て旦那と1勘ずつシェアしました。

※糖質量の数字はあくまで目安です。多少誤差はあります。
⭕まぐろ(1貫) 糖質量約7.5g
⭕アボカドえび (1貫)約7.5g
⭕とろ鯖のたたき(1貫)約7.5g
⭕炙りバジルサーモン(1貫)約7.5g
⭕ローストビーフ(1貫)約7.5g
⭕あさりの味噌汁 約7g
⭕甘エビと5品目のシーザーサラダ(ドレは半分だけかけた)約5g
⭕枝豆 1皿約8g ※半分食べたから4g
🍣糖質量合計…約55g
おすすめの食べ順
ベジタブルファースト。糖の吸収を穏やかにするために、サラダを先に食べたよ♪

そして、味噌汁を注文♬あさりのダシがきいてて実もたっぷりで満足感あるぅ!

味噌は白みそ、麦みそ、豆みそなど色々種類がありますが、
赤みそが一番糖質少ないそう。味噌汁選ぶ際の参考にどうぞ♬
とかいいつつも、私は断然白みそ派です(笑)
で、お待かね!一番好きなサーモンバジル♡(一貫)

ローストビーフに西洋わさびがいいね♡(一貫)
期間限定の炙りとろ鯖(一貫)

枝豆、まぐろ、サーモンアボカド(それぞれシェア)

私の写真イマイチなので、公式ページの写真載せておきますね♪おいしかった♡
茶碗蒸しを食べ忘れたことが無念( ;∀;)
糖質低めでおいしくて大好き!!
次回こそ食べるぞ!!
糖質量を知るって大事!
この糖質量ハンドブックはおすすめ!
写真つきで見やすくて、今日食べたいものの糖質量がすぐにわかります。実際私も糖質量を前より理解し、計算しながら上手くコントロールできるようになりました。2ヶ月で約4kg痩せました(^o^)

回転寿司行く前に、1貫の糖質量は約7.5gと頭に入れておくだけで全然違う😉

ということは、なんだ?
普通にいつも通り10皿(20貫)食べてしまったら、糖質量は150gとな!?
しかも、今までパフェとか鶏の唐揚げとかサイドメニューもパクパク食べてからエライコッチャだよねぇ。そりゃー太るわなぁ(^_^;)💦
朝は普通に白米も食べてるけど、普通盛りにしたら55gも糖質取ってしまうんだなぁ。。やっぱご飯軽めにして、おかずと汁物で満腹感得たほうがいいかも❗

糖質制限中のおすすめスイーツ
他に、今回は食べなかったですが、デザートを選ぶなら圧倒的に糖質量が少ないこのスイーツが食べたい!!
濃厚な味わいで話題の・・・
クレームダンジェ♡

※写真はかっぱ寿司の公式Twitterページからお借りしました
糖質量は約2.5gとかなり控え目❗❗
締めのホットコーヒーと一緒にゆっくり味わいたいわ☕💕
糖質ゼロ飲料で居酒屋風に楽しんじゃお♬
それから、居酒屋風に軽く寿司やサイドメニューを楽しむつもりならノンアルのビールもおすすめですね!
アサヒ ドライゼロ(ノンアルコール)

ノンアルってだけじゃなく、カロリーも糖質もゼロってのが嬉しいです💕
ちとお値段は高いけどたまの息抜きできるなら少しくらい高くても、ねぇ?w
まとめ
今朝の体重は前日より0.1㎏増でした!
前日66.2kg→本日66.3kg
しかし、朝も夜も少し軽めではあったもののミスドでおやつのドーナツも食べたのでまぁまぁの結果だったと思います(*^-^*)
これからも、糖質を上手にコントロールしながら大好きな外食を続けていきたいと思います。
↓2020年4月現在!糖質制限弁当ナッシュのレビュー記事です♡

↓この記事では痩せていた頃からMAX太っていた頃の写真をバーンと公開していますww興味ある方はどうぞ(誰が興味あんねん)
https://oishii-kosodate.com/2019/01/25/%E3%80%90163cm58kg%E2%86%9270kg%E3%80%9110%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%AE%E4%BD%93%E5%9E%8B%E3%81%AE%E5%A4%89%E5%8C%96%E3%80%82%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83/
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました(*´▽`*)