今日のヒルナンデスは
便利グッズで奥様のお悩みを解決!!
という便利お掃除アイテムを紹介していましたねー。ドキッとする内容でついつい見ちゃいました( ..)φメモメモ
お風呂のお掃除コーナーでは、鏡の鱗(ウロコ)取りと壁や床の水垢汚れに役立つ商品が!!
そこには、かつて私が「マツコの知らない世界」で見て購入に至った茂木和哉も出てきました!!
私が買ったのは今回商品された黒の最新版じゃなくて、ベージュ色の元祖のやつだったんですけど、あれ鏡のウロコには全然効果無かったです(涙)

いやはや、その話は後でします笑
Contents
浴室鏡のウロコ取りアイテムは「1分でキラリ」
まずは、本日のヒルナンデスで紹介された汚れ取りアイテムをそのままご紹介します。
一つ目は、鏡のウロコ取りです!!
商品名が【1分でキラリ】

価格は驚きの5184円!高いな!!
これはさすがに買わんわ!!
しかし、高いだけあるのかハケブラシで1分泡立てるだけでツルピカに!!
「1分でキラリ」って商品名だけあるわー

お風呂場で顔はっきりくっきり見えると嬉しいよね??ねっ!?


これは効果、ほんとにありそう!
高いけど考えちゃうね!!
↓↓1分でキラリを詳しく見る↓↓
浴室の水垢、黒ずみには「茂木和哉(バスタブ用」
それから、風呂釜や壁、床の水垢に効果抜群と呼ばれる秋田の温泉生まれの水垢洗剤!!
茂木和哉(バスタブ用)が登場!!

黒に黄文字って阪神ファンかいなー??

茂木和哉が商品名って本当すごいね笑
相当自信あんだね。あのおっちゃん。
価格は1886円。
効果はどうよ、、、最新版は。。


これはすごい!軽く何度かこすってるだけで水垢が落ちてる!!簡単そう!!
バージョンアップしたやつのほうが良さそうだな。
「元祖・茂木和哉」が効果なくて、メルカリで売った件
以前、マツコの知らない世界では、めちゃめちゃ簡単に鏡のウロコが取れるって実践動画が紹介されてたから欲しくなって買ったんだけど、めちゃ期待外れでした😖⤵
これね、元祖のやつ!!

↓こんだけ使ってあとはメルカリさんへ出品!

茂木和哉たっぷりかけて、専用の青いスポンジで1時間以上こすり続けてみたけど、ちょっとウロコが薄くなったくらいでした(^_^;)
「うーん。。。私のやり方悪いのか、うちの汚れが頑固すぎるんだなー」と思って諦めてたんです。
メルカリでは人気らしく、使用済みだったのに1800円くらいで速攻売れました❗
100均ダイソーのダイヤモンドクリーナー
「こんなメルカリで大人気なの?やはり自分のやり方悪い?他の人には効果はあるのかな?」って。
そんなこんなで、相変わらずきったない真っ白な風呂場の鏡さんです。。。
しかーし!!
その後すぐ義父母が出産の時に手伝いで我が家に連泊したんです。
その時に義父がダイソーで購入してきた鏡のウロコ取り「ダイヤモンドクリーナー」というスポンジで20分でピカピカに磨きあげてくれました✨
もうその輝きは新品同然でして、私の腕が筋肉痛になるほどのあの努力は一体何だったんだろうと一瞬呆然としましたね。
追記:鏡の左側半分だけしか磨いていなかったので、恐らく結構力がいる作業だったのかもしれません。もしや疲れちゃったのかな義父さま♡
結論・・・
茂木和也はバスタブなどの水垢には効果ある!けれど、鏡のウロコ取りに関してはダイソーのダイヤモンドなんちゃらでも十分かもしれません(^_-)♥
主婦の方に、こちらの記事もおすすめ♡

最後までお読みいただきまして誠にありがとうございました(*'ω'*)♡